9月から始まるオペラ勉強会「みんなでオペラ」シリーズのフライヤーが出来ました!
第1回目はワーグナーの「ワルキューレ」です。新国立劇場のシーズンオープニングの演目ですが、10月にはウィーン国立歌劇場来日公演の「ワルキューレ」もありますので、このオペラだけを予習したい方もぜひどうぞ!
私と『ニーベルングの指環(リング)』との関係といえば、実は最初からバラ色のおつき合い(?)とは言えませんでした。大学時代にワーグナーのオペラにはまったものの、好きだったのは「タンホイザー」(初めて自分でチケットを買って観たオペラです)、「ローエングリン」くらいで、『リング』は題材が〈神話〉と〈叙事詩〉というあまり得意でない分野であったためかなり放置していました。
しかし、やはり時とともに人は成長するのでしょうか(笑)?最近では『リング』はワーグナーの中でも一番の好物になってきました。中でも『ワルキューレ』は、この作品全体の重要なターニングポイントとなる内容ですし、音楽はまあもちろん凄いし、今の所『リング』の中で一番好きな作品かも知れません。昔は長くて退屈だと思っていたヴォータンとフリッカの夫婦喧嘩の二重唱もかな〜り好きな場面になってきました。
井内美香の「みんなでオペラ」
ワーグナー作曲「ワルキューレ」
第1回 9月12日(月)午後7時
ところ:学び舎 遊人(東京都千代田区西神田 2-4-1 東方学会新館2F)
新国立劇場の2016/17年オペラ・シーズンにあわせて、上演作品を一回一演目ずつ勉強する会です。オペラを観る前に「これだけは知っておきたい!」というポイントが分かります。
*実際に劇場でオペラを観る方も、観ない方も一緒にオペラを楽しむための講座です。
参加料:2,500円
各回20名限定。10回分をまとめてお申し込み頂くと20,000円とお得になります。10回まとめてのお申込みは9月12日(月)締め切りです。
主催:ユージンプランニング
予約とお問合せ:
ユージンプランニング(平日10時から17時)
TEL 03-3239-1906
FAX 03-3239-1907
E-mail:manabiya@yujinplanning.com
(メールでご予約の際はイベント名と人数を明記してください)
みんなで楽しくワイワイやる会にしたいと思っています。皆様のお申込みをお待ちしております!